外資系企業に転職-私の体験談 PR

外資系企業に転職した体験談 ~自由度は高いが業務成果がすべて

業務の成果
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日本の企業に15年間勤務した後、私は40歳を前に外資系企業に転職しました。
ちょうどその日本法人の立ち上げ時期で、そこに大きなやりがいを感じたからです。
入社と同時に総務人事の責任者となり、精一杯仕事をして結局20年以上勤務しました。

まこと部長
まこと部長
私が感じた日本の企業と外資系企業の違いについてお話しします。今回は、その3「業務の自由度は高いが成果がすべて」です。

文章が少し硬くなってしまいましたが、事前に理解していないと短期間でまた転職することになってしまいます。もちろん外資系企業で働くメリットもたくさんあるので、ぜひお読みください。

業務の自由度は高いが成果がすべて

外資系企業の「本社」(本国)は(当たり前ですが)海外にありますね。

その「本社」側の視点で考えると、日本法人(外資系企業)内の日常業務または現場の仕事までは見えていません。
伝わるのは成果(業務実績)だけです。

あなたがよく頑張ったこと、仕事で苦労したことは(日本法人内で賞賛されることはあっても)「本社」には、まず考慮されないでしょう。

商習慣の違いなど日本独自の事情も同じです。
「本社」から見れば、国ごとにいろいろな事情があって、いちいち考慮していられないからです。

したがって「出来たか、出来なかったか」という実績・成果が、あなたの評価の大半を占めることとなります。

あなたのポジションが重要であるほど、またグローバル展開している企業であるほど、その傾向は強くなります。

しかし、物は考え様です(笑)。 裏返せば「成果が出ればよい」のです。

成果を出せばよい

「本社」からは途中のプロセスは見えにくいのですから、(コンプライアンスは大前提ですが)「日本の商習慣にマッチさせる」「日本市場の独自性を活かす」「人脈を使う」などはあなたの経験を存分に発揮して、成果に結びつければ良いのです。

まこと部長
まこと部長
経験を存分に発揮して、成果を出す!というのは40代の転職の醍醐味の一つですね。

あなたの上司や部下(日本人とはかぎりません)とのチームワークは大切ですが、必要以上にウェットにならず、成果を出すためにはドライな関係でも良いと思います。

成果を出すためには、仕事をやりやすくする事も必要です。
その方法を仕事をやりやすくする秘訣でご説明します。