外資系企業に転職-私の体験談 PR

外資系企業 転職の体験談 ~外資系企業で仕事をやりやすくする秘訣

外資系 仕事の秘訣
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日本の企業に15年間勤務した後、私は40歳を前に外資系企業に転職しました。
ちょうどその日本法人の立ち上げ時期で、そこに大きなやりがいを感じたからです。
入社と同時に総務人事の責任者となり、精一杯仕事をして結局20年以上勤務しました。

まこと部長
まこと部長
私が感じた日本の企業と外資系企業の違いについてお話しします。今回は、その4「 駐在員と良好な関係を保つ」です。

文章が少し硬くなってしまいましたが、事前に理解していないと短期間でまた転職することになってしまいます。もちろん外資系企業で働くメリットもたくさんあるので、ぜひお読みください。

駐在員と良好な関係を保つ

駐在員と仲良くする外資系企業の日本法人で働く日本人は「成果が全て」であり、入社当初はあなたの名前さえ海外本社の人には知られていないかも知れません。

しかし本社から派遣されてきた駐在員は事情が違います。

駐在員が日本法人の役員であれ社員であれ、立場に関係なく彼らは本国で選抜され、駐在員教育を受け、人事発令を経て日本に赴任しているはずです。

遠い「本社」からでも、駐在員については名前やキャリア、家族構成までも見えています。
駐在員は、いわば日本法人の「顔」であり、「本社」とのパイプ役です。
そして駐在員は通常「本社」のルールで評価されます。

仕事を“やりやすく”するために

私が経験的に理解したのは、駐在員の評価が下がると、日本法人の評価も悪くなり、「本社」に対する説得力も落ちるということです。
結果として、いらぬ仕事が増えたり、仕事が進めにくくなったりします。

駐在員とは良好な人間関係を築くよう心掛けて、(わかりやすく言うと)駐在員の評価が上がるように心がけて仕事をすると、日本法人の評価(業績)も上がり、ひいてはあなたの評価も高まるはずです。

まこと部長
まこと部長
一見すると「回り道」にも見えますが、あなたが一生懸命仕事をするなら、この考え方が仕事をしやすくし、結果としてあなたの評価も上げる最短の道と思います。

あなたが一生懸命仕事をするために、忘れてはいけないことがあります。それは「本社の方針を理解する」でご説明します。